未分類

未分類

【走歩記350】佐倉マラソン

2025年3月30日(日)千葉県で行われた佐倉マラソンに参加。 前日までの雨が上がり、穏やかな晴天となりました。 会場は広く、トイレもたくさんあって、それはど混雑していないし、スムーズにスタートを迎えることができました。 スタート時の気温は...
未分類

【走歩記349】淀川マラソン&ウォーク2025

2025年3月23日(日)、大阪府で行われた淀川マラソン&ウォークに参加。 昨年の8月以降、ほとんど走っておらず、体が42.195kmに耐えられるかどうかもわからない状態で、参加するかどうか迷いましたが、完走できるかどうかに関係なく、楽しむ...
未分類

【走歩記348】ふくやまミッドナイトマラソン

2024年8月10日(土)、広島県福山市でふくまやミッドナイトマラソンに参加。  3時間耐久マラソンを走り、22kmでを走破しました。  大会会場は芦田川の河川敷にあるかわまち広場。  往復1kmのコースで行われました。  この日は福山駅前...
未分類

【走歩記347】神戸ワイナリーでサンセットRUN!2024

2024年7月13日(土)、神戸市で「神戸ワイナリーでサンセットRUN!盛夏で特盛の代謝番長編」に参加。  スタート時刻は17時。  日中のような暑さはないものの走るには暑いです。  それでも、雨の予報でしたが雨が降らず、この時期にしては猛...
未分類

【走歩記346】高山ウルトラマラソン2024

2024年6月9日、岐阜県で高山ウルトラマラソンに参加。 この日は暑くもなく寒くもなく、走るには絶好のコンディションでした。 スタートは4時30分の第一ウェーブと4時50分の第二ウェーブに分かれていて、私は第二ウェーブでのスタートでした。 ...
未分類

【走歩記345】稲毛花のマラソン2024

2024年5月19日、千葉県で稲毛花のマラソンに参加しました。 会場は千葉市の稲毛海浜公園。 京葉線の稲毛海岸駅から25分ほど歩いて会場に着きました。 この日は曇りで前日ほどの暑さはなく、比較的走りやすい天候でした。 1周約3kmのコースを...
未分類

【走歩記344】水都大阪100kmウルトラマラソン2024

2024年4月21日、大阪府で水都大阪100kmウルトラマラソンに参加しました。 前日に受付を済ませ、近くのホテルに宿泊。 スタートは5時半、6時、6時半を選ぶことができ、ゴールの制限時刻は20時です。 最近はフルマラソンで6時間を切るのが...
未分類

【走歩記343】なにわ淀川マラソン2024

2024年4月7日、大阪府でなにわ淀川マラソンに参加。 フルマラソンを5時間47分30秒で完走。 4月初旬にしては暑さを感じるような天候の中での大会でした。 3年前には4時間を切った大会ですが、今年は6時間くらいの完走を目指してゆっくり走り...
未分類

【走歩記342】淀川マラソン&ウォーク2024

2024年3月17日、大阪府で行われた淀川マラソン&ウォークに参加。 フルマラソンを5時間48分24秒で完走しました。 スタート時は曇り空、途中から雨が降ってきました。 仕事が忙しくてあまり動いていなかったこともあり、スタートから思うように...
未分類

免疫力低下を避ける

ランナーは日頃から鍛えているので自分の体力を過信しがちですが、ウイルスの前には体力自慢は通用しません。  しっかり管理して健康に気をつけることが大事です。  私は天候に関係なく走れる時に走るので、夏の炎天下でも走るし、大雨でも走ります。  ...