未分類

未分類

六甲全山縦走路を歩く

須磨から宝塚まで六甲山系の山々を尾根伝いに延びる「六甲全山縦走路」 距離は公称56km、最高峰は標高931m、累計標高差は約2,800mです。 2020年7月21日 STAY HOME生活でしばらく日中に運動していなかったので、写真を撮りな...
未分類

【走歩記313】神戸六甲縦走トレイル2014

2014年3月15日、兵庫県で神戸六甲縦走トレイルに参加。 約40kmのトレイルランに参加し、8時間11分21秒で完走。 須磨浦公園をスタートし、有馬温泉にゴールする約40kmのコースを走りました。     3度目の参加で、前年よりタイムを...
未分類

【走歩記312】赤穂義士マラソン2013

2013年12月1日、兵庫県で赤穂義士マラソンに参加。 フルマラソンに参加し、4時間52分12秒で完走。 赤穂海浜公園の1周5kmの周回コースで行われる赤穂義士マラソンは、平坦で走りやすいコースです。   キロ7分くらいのペースで楽しく走り...
未分類

【走歩記311】丹後ウルトラマラソン2013

2013年9月15日、京都で丹後ウルトラマラソンに参加。 100kmの部に参加し、途中棄権。 台風が近づき、激しく雨が降りしきる中での開催でした。  丹後ウルトラマラソンで最も標高が高い碇高原に73kmのエイドがあります。 これまで碇高原ま...
未分類

【走歩記310】神戸六甲縦走トレイル2013

2013年3月16日、兵庫県で神戸六甲縦走トレイルに参加。 約40kmのトレイルランに参加し、8時間31分25秒で完走。 須磨浦公園をスタートして有馬温泉までの約40kmを走るトレイルラン。    神戸の街を見下ろしながらの走りを楽しみまし...
未分類

【走歩記309】復興の街・神戸リレーマラソン 2012

2012年9月1日、兵庫県で復興の街・神戸リレーマラソンに参加。 フルマラソンに参加し、4時間48分20秒で完走。神戸のみなとのもり公園で行われた大会のフルマラソンの部に参加しました。 日が沈みかけた夕刻のスタートでしたが、残暑が厳しく、大...
未分類

【走歩記308】North Dorset Village Marathon 2012

2012年5月6日、イギリスドーセット州でNorth Dorset Village Marathonに参加。 フルマラソンに参加し、4時間15分13秒で完走。 菜の花畑が広がるのどかな風景の中、羊たちに囲まれながらのんびり走りました。 沿道...
未分類

【走歩記307】神戸六甲縦走トレイル2012

2012年3月16日、兵庫県で神戸六甲縦走トレイルに参加。 約40kmのトレイルコースに参加し、8時間29分04秒で完走。 須磨浦公園から有馬温泉まで六甲縦走路を走る約40kmのコースで行われた神戸六甲縦走トレイルの第一回大会に参加しました...
未分類

【走歩記306】加古川WINDリレーマラソン2012

2012年2月11日、兵庫県で加古川WINDリレーマラソンに参加。 フルマラソンに参加し、4時間01分24秒で完走。 加古川総合運動公園で行われたリレーマラソンのフルマラソンの部に参加。     公園内の周回コースで行われた大会で、久しぶり...
未分類

【走歩記305】やまじっこマラソン2011

2012年1月7日、愛媛県でやまじっこマラソンに参加。 3kmの部に参加し、13分19秒で完走。 親子マラソンのあと、3kmの部に参加。 10分くらいで走れたいいな、と思っていましたが、13分台でのゴールでした。